おびしゃ

昨日は天候大荒れ 強風で庭の植木鉢が転がるほどでした。

さて このたび初めて 〈おびしゃ〉に参加させていただきました。

嫁いでくる前には〈おびしゃ〉という言葉を聞いた覚えもなく、館山に嫁いでからも

町内会の催事にもなかったような? ただ 別の地区に住む知人からは話を聞いたことが

ありました。 内容は 半日ほど 昼のご馳走を食しながら語らう 班内の輪番で1月ごろ

毎年開催するというものでした。

国分地区に引っ越し 回覧板にて 〈おびしゃ〉神事が毎年行われているのを知りましたが

当番制の参加及びお手伝いでしたので昨年まで参加の機会がございませんでした。

今年 お手伝いの当番が廻ってきましたので初参加させていただきました。

国分地区のおびしゃは 神社にて神事を行うことのようです。

お手伝いの内容は お茶菓子 お弁当 飲み物の準備は当然考えていたことでしたが、参列する方たちに 手水を差し上げる等 珍しい体験もさせていただきました。

また 国分地区の神事には楽士さんが生演奏(?)されて 神社内が大変厳かな雰囲気に包まれて 身の引き締まる思いをさせていただきました。

その後は食事会 飲み会へと 楽しく賑やかな行事へと変わっていきましたが、

ご近所さんと共同で準備 片付けの作業したことによって話も弾み 親しみが湧きました。

こういう事もご近所付き合いの大切な文化の一端を担っているのだと肌で感じた半日でした。

帰り際に 玉串を頂戴して参りました。(我が家 神棚ないんですけど…)

三寒四温と徐々に春に近づく頃ですが 体調を崩さぬよう過ごして参りましょう。 飯田