梅雨の季節が近づいてきました。 ジメジメとした雨は嫌ですが、紫陽花を見るとちょっと癒されますよね。 鴨川店の脇にある紫陽花も綺麗...
5月31日 世界禁煙デー 世界保健機関(WHO)が発足40周年を記念して1989(平成元)年に制定しました。 1995年現在で...
5月30日 ごみゼロの日 関東地方知事会が1982(昭和57)年から実施、各都道府県の環境美化推進協議会を中心に全国に広まって...
5月29日 こんにゃくの日 こんにゃくの種芋の植え付けが5月に行われることから「こん(5)にゃ(2)く(9)」の語呂合わせで全...
5月28日 花火の日 1733(享保18)年のこの日、両国川開きで初めて花火が打ち上げられました。 この川開きは徳川八代将軍吉...
こんにちは。 今日は、あいにくの雨でしたね。 お店の周りには、最近 カエルさんがチラチラ見かけるようになりました。 そういう時期...
5月27日 百人一首の日 1235年(文歴2)年のこの日、藤原定家が「小倉百人一首」を撰したとされています。 小倉百人一首は、...
5月26日 東名高速道路開通記念日 1969(昭和44)年のこの日、東名高速道路、大井松田ICと御殿場IC間が開通し、東京から...
5月25日 広辞苑記念日 1955(昭和30)年のこの日、岩波書店の国語辞典「広辞苑」の初版が発行されました。 初版の編集には...
5月24日 ゴルフ場記念日 イギリスの貿易商アーサー・ヘスケス・グルームが1903(明治36)年のこの日に日本初のゴルフ場「神...