5月10日 日本気象協会設立記念日 気象庁の外郭団体である気象協会が1950(昭和25)年のこの日に設立され、業務を開始しまし...
5月9日 アイスクリームの日 日本アイスクリーム協会が1965(昭和40)年に制定しました。 1869(明治2)年、町田房蔵が...
こんにちは。先日、房日新聞さんに広告を掲載させて頂きましたが ご覧いただきましたでしょうか。 LIXILリフォームショップの安房...
5月8日 世界赤十字デー 1828(文政11)年5月8日は国際赤十字の創始者アンリ・デュナンの誕生した日です。 1948(昭和...
こんにちは。 みなさんGWいかがお過ごしでしょうか。 長いお休みの方だと、10連休なんて方もいらっしゃるみたいですね。 街中には...
5月7日 博士の日 1888(明治21)年のこの日、伊藤圭介(植物学者)、菊池大麓(数学者)をはじめ25人の学者に博士号が授与...
5月6日 ゴムの日 「ゴ(5)ム(6)」の語呂合わせから、ゴム製品のPRを目的に制定されました。 ゴムの木を植えてからゴム生産...
5月5日 こどもの日 1948(昭和23)年7月に公布・施行された祝日法によって制定された祝日です。 「子供の人格を重んじ、子...
5月4日 みどりの日 この「みどりの日」は、もともと1985(昭和60)年に祝日法が改正されて制定された「国民の休日」でした。...
5月3日 憲法記念日 1947(昭和22)年のこの日、マッカーサーの指令で草案が起草された日本国憲法が施行されました。 これを...