2月24日 月光仮面の日 1958(昭和33)年のこの日、ラジオ東京(TBS)で国産テレビ映画ヒーローもの第1号である「月光仮...
2月23日 税理士の日 日本税理士会連合会が1969(昭和44)年に制定しました。 1942(昭和17)年のこの日に「税理士法...
こんにちは。 週のはじまり月曜日ですね。はりきって今週のイベントのご案内をします! 今週の木曜日 2月25日 『水廻り相談会』を...
2月22日 猫の日 「ニャン(2)ニャン(2)ニャン(2)」という猫の鳴き声の語呂合わせということで、猫の日制定委員会が198...
2月21日 日刊新聞創刊の日 1872(明治5)年、東京初の日刊新聞「東京日日新聞」(毎日新聞)が浅草で創刊されたのが旧暦のこ...
こんにちは。 先日、鴨川市のN様よりカーテンのお取替えのご相談を頂きました。 大きな窓で景色を楽しめるとても素敵なお部屋ですが、...
2月20日 歌舞伎の日 1607(慶長12)年のこの日、出雲の阿国が江戸城で将軍徳川家康や諸国の大名の前で初めて歌舞伎踊りを披...
こんにちは。 朝晩は冷えますが、だいぶ春らしい気候になってきましたね。 1分でも惜しい朝、車のフロントガラスが凍らなくなって、一...
2月19日 プロレスの日 1955(昭和30)年、蔵前国技館で、日本で初めてプロレスの本格的な国際試合、力道山・木村×シャープ...
先日、LIXILで開催されたウーマンサミットへ出席させて頂きました。 同じ職種の方、違う職種の方達とお話しする機会が初めてでした...